初めてLINEスタンプ作成・販売開始しました!
ずっと作りたいと思い続けて早2年…ついにLINEスタンプを作ることができました! まるザラシという、アザラシのスタンプです。 画像クリッ...
発達障害の私が何もできない日のために用意した保存食
「無理!今日は何も作る気がしない!」 「お昼ご飯面倒くさいなぁ…」 なんて時に手軽に食べられるように、保存食を購入しました。 「栄養が...
【お風呂で読書】Kindle Paperwhiteを購入した話
Kindle Paperwhiteはお風呂で読書ができると聞いて、ずっとセールを待ち構えていたのですが…ついに購入できました。 同時にKi...
【ハコビズ】立てて置ける!中身が一目で分かるポーチ【Haco・biz】
新しい手帳やノートが増えると、新しいペンも増える…なんてことはありませんか? 最近、メモ代わりの新しい手帳と一緒にペンも購入したのですが、...
【イヤーマフデビュー】3M PELTORのイヤーマフ、X1Aを購入した話
私は聴覚過敏なんですが、同じく聴覚過敏のみなさんはどんな対策をされているのだろうかと興味がわいて、Twitterでアンケートをとってみました...
1日の最適な作業量を出して、エネルギーをセーブしよう
自分の、その1日に最適な作業量が分かったらいいなって思いませんか? 「それができたら苦労しない」、よく分かります。 でも、もし、でき...